NEW! 2021年4月11日 義母の牛乳神話崩壊 義母の自慢は息子二人が身長が高い事。 小さい頃は毎日のように牛乳をお茶代わりに飲ませたそうです…いや普通にお茶飲んどこうよ💧 牛乳飲んだら背が伸...
NEW! 2021年4月10日 義母の車の運転が心配 義母の趣味は、想像を絶する程の長さの長電話と、新車を買うことです。 主人と結婚して10年ほどの間に、3回くらい車を新車に乗り替えています。 新車を買うために、パ...
2021年4月10日 義母の孫フィーバーで嫁姑は更に泥沼化!一体いつまで続くのか! 孫がしゃべり出し、孫フィーバーが加速し出したうちの義母。 そのフィーバー感がなぜか息子の将来の心配へと変化し、 「お母さんには任せておけないからお婆ちゃんと暮ら...
2021年4月9日 義母の嫌すぎる置き土産 この水は私達が義母を駅に見送りに行っていた間ずっと流れっぱなしだったようで、その時の水道代の請求金額は恐ろしいものでした。 義母は見送りに行った駅でも、名残惜し...
2021年4月8日 義母のおすすめ百均便利グッツ 義母一押しの、ご飯を入れて真空状態にし、味や鮮度を保ったまま長時間保存が出来ると言う謎の100均アイテム…冷凍保存じゃダメなの? お米にこだわる義母 義母は親戚...
2021年4月8日 ランドセルは誰が買うもの?義母の思惑 孫の大事なランドセル購入に一円のお金も出さず、スポーツブランドのランドセルをニ○リ製(まあニ○リ製もとっても良いものですが💧)と言い放つ…この話...
2021年4月5日 ウチの実家へかかって来る義母からの長電話 楽しみにしていたサスペンスドラマの時間に掛かってきた義母からの電話は、約2時間切られる事はなく、やっと切られたのは、丁度犯人逮捕の瞬間だったそうです。 義母は2...
2021年4月4日 新しい家具へ文句ばかり言う義母 義母は、テーブルを買い替えた事に対してでは無く、古いテーブルを義母に無断で捨てた事に対して文句があったようです。 欲しかったのかな…古いテーブル。 買い替えたダ...
NEW! ブラックパート 無駄に覚える事が多すぎる会社 2021年4月11日 会社の顔として働く営業社員ならともかく、末端のパート社員にまで分厚い会社概要を覚える事を強要する会社…。 全員が平等で同じ立場の職場だと社長は面接時にしきりに仰っていましたが、その裏を返すとパート社員がする必要の無いことまでさせられると言う意味でもあるのです。 ブラックな会社はそう言った裏の面がそこかしこに隠れていて、... 樹子
NEW! ブラックパート 一体いつ帰ればいいのか分からない会社 2021年4月10日 上司の動きが悪く、中々仕事の確認をして貰えない…ブラック会社の特徴でもあります。 仕事が早く、確認も正確で素早い出来る人材は既に流出してしまい、残った人材だけで何とか会社の形を保っていると言う状態なのです。 時には新入のパート社員の仕事を、キャパオーバーな上司が確認もせずにそのまま放置し、何かミスがあったらパート社員の... 樹子
ブラックパート 疲れたアピールが酷い上司 2021年4月9日 上司が常に「だるい」「しんどい」などのネガティブワードを口にして、疲れたアピールをされると、周りで仕事をする部下は色んな意味で気持ちよく仕事が出来ません。 そんなに疲れがたまってしんどいなら、身体を壊す前に早退するなりしてもらった方が、こちらの精神衛生上にも良いし、自分の仕事の効率も上がると思うのですが、口でしんどいし... 樹子
ブラックパート 笑顔が無くコミュニケーションが取り辛い上司 2021年4月8日 直属の上司は新入社員の私に一切興味を示さず、頑張って作り笑顔で挨拶する私に全くの無言でした。 今後この上司に仕事の確認などをして頂く事になるはずですが、この上司の元でしっかりとした仕事が出来るのか、入社したばかりの私は不安しかありませんでした。 暖簾に腕押しな性格の上司 数年前にパート社員として働いていた会社の上司は、... 樹子
ブラックパート 経営陣や上司の好き勝手がまかり通っている会社 2021年4月7日 理不尽な会社では、上司がパート社員に自分の身の回りの事までさせて、まるで自分のお母さんや奥さんのように扱われる事もあります。 そして謎の「どんな事でも皆で協力し、働き方改革を実現!」といったスローガンだけが堂々と虚しく掲げられていたりするのです。 上司の面倒をみているパートさん 数年前にパート社員として働き出したとある... 樹子
ミニマリスト 引っ越し断捨離の敵は子供用品 2021年4月7日 新居に入るに際して、引っ越し前に出来るだけいらない物は処分して物を減らしたつもりでした…。 しかし、いざ新居で段ボールを開け物を仕舞い始めると、まったく収納スペースが足りない事に気づきました(;'∀') 特に子供用品の多さは半端じゃ無かったです。 こんなに物を持っていて何が自称ミニマリストだと、自分自身に突っ込みを入れ... 樹子
ブラックパート やる気も頼りがいも清潔感も無い上司 2021年4月6日 理不尽な会社の上司はすぐ怒る、嫌味を言うなどパワハラまがいな場合が多いですが、この会社の上司は清潔感も責任感もやる気も何も無いと言う、無い無いづくしの理不尽中の理不尽な上司でした。 こう言うやる気の無い上司は、何かあった場合には責任だけ部下になすり付けをしてくる可能性もあります。 なぜこの方が上司の座についてらっしゃる... 樹子
ブラックパート 業務時間外に始末書を書かせる職場 2021年4月5日 小さなミスですぐ始末書を書かせる会社…あり得ないようですが、理不尽会社には普通にあり得る事案です。 ちなみにパートさんのミスは、社員である上司の管理不行き届きでもあり、上司のミスでもあるはずです。 それをパートさんの責任にして、時間外に始末書まで書かせるのは、どう考えても理不尽です。 びっしりと貼られた始末書 短時間パ... 樹子
ブラックパート パートの時間外に行われる早朝掃除 2021年4月4日 自分達の使うオフィスを自分達で掃除するのは当たり前ですが、理不尽な会社は掃除時間が定時外の時間に行われ、残業代が出ない事が常識となっています。 残業代が出ないのならば、せめて経営陣も掃除を一緒にしたり、何らかの労いでもあるとこちらの気分も違って来ますが、理不尽会社はそもそも従業員への労いと言う意識すらありません。 掃除... 樹子
ブラックパート 職場で公私混同が当たり前な経営陣 2021年4月3日 何も仕事は無いのに会社に顔を出してはオフィスを私物化して自由に寛いだり、従業員を肩揉みなどでこき使う会長さん…。 こう言った存在に誰も何も言えず、やりたい放題にされている会社は、ブラック会社で間違いないと思います。 同族経営の頂点降臨 数年ぶりにパート社員として就職した会社は、バリバリの同族経営会社でした。 社長の奥様... 樹子