専業主婦の憂鬱 掃除の手間を省く為に買った掃除機に、逆に手間がかかってしまう矛盾 2021年11月17日 掃除が嫌いな主婦の掃除機選び 掃除の手間を少しでも省きたいと思い、新しい最新型の掃除機を購入してみたのに、逆にその掃除機のメンテナンスに手間がかかってしまい、掃除の手間は多少省けてもメンテナンスに余計な時間がかかってしまう…と言う矛盾を感じた事はありませんか? 私はあります。 私は模様替えや細かな場所の掃除をするのは好... 森林(もりばやし)
専業主婦の憂鬱 専業主婦が掃除機をかける頻度って実際どうなの? 2021年11月16日 掃除機かけが嫌いな専業主婦 私は専業主婦ですが、実は掃除機をかけるのがあまり好きではありません。 模様替えレベルの片付けや、細かな個所を掃除するのは好きです。 でも、それは毎日やらなくても良い掃除です。 毎日毎日同じ場所を同じように掃除機かけするのが時に面倒に感じたり、すぐに手を抜きたいと思ってしまいます。 実際毎日の... 森林(もりばやし)
専業主婦の憂鬱 ダイソンコードレス掃除機がすぐ壊れるって本当?5年使った主婦の感想 2021年11月15日 ダイソンの掃除機が壊れました 先日3年使ったダイソンのコードレス掃除機が壊れました。 一年程前から掃除中に急に動かなくなる状態がたまにあったのですが、もう一度充電器に差すとまた動き出してその後は問題なく使えていたので、何とか騙し騙し使えていました。 しかし、一週間ほど前から、毎回掃除の度に同じ状態になるようになり、充電... 森林(もりばやし)
専業主婦の憂鬱 専業主婦でいたいのに「なぜ働かないの?」→私の言い訳はこうです! 2021年11月10日 仕事への価値観は、それまでの社会経験や過去に仕事とどう向き合って来たのかで、人それぞれ考え方に相違があって当たり前です。 しかし、世間は専業主婦のそんな価値観などお構い無しに「なぜ働かないの?」と圧力をかけて来ることが多いです。 この記事では「なぜ働かないの?」と圧力をかけられていた頃の私の実際の体験をもとに、働け働け... 森林(もりばやし)
専業主婦の憂鬱 働かない主婦の特徴→働きたい主婦と保育園への価値観が違いすぎる! 2021年11月9日 働かない主婦の特徴と保育園に預けたくないと言う本音 働かない主婦の特徴と働きたい主婦の特徴の違い 私は現在40代の専業主婦ですが、自他ともに認める 「働かない主婦」 です…。 働かないと言うのは、勿論外に出て働かないと言う意味であり、家事や育児すらしないと言う意味ではありません。 寧ろ、家事や家計管理などは誰からも文句... 森林(もりばやし)
専業主婦の憂鬱 働けよ!と言われる専業主婦→焦って働きに出ると大変な事になるかも 2021年11月8日 専業主婦はなぜ「働けよ!」と言われてしまうのか 私は現在専業主婦をしています。 以前パートに出ていた時期もありましたが数年前にそのパートを辞め、完全な専業主婦として生活し始めました。 パートに出る以前は未就園児の育児をしていましたので、「育児」と言うパートよりもある意味大変な仕事をしていたと言えますが、 子供も大きくな... 森林(もりばやし)
専業主婦の憂鬱 専業主婦の暇つぶしなら資格取るよりブログで稼ぐをおすすめします! 2021年11月7日 専業主婦が働かない理由 専業主婦が働きたくない理由としてよくあげられるのが、 ①お金に困っていないので働く必要が無い ②夫が働かせてくれない ③子供を自分の手で育てたい の三つでは無いでしょうか。 この三つは非常に耳触りの良い理由として、働きたくない理由を説明する際に重宝しますが、私はもう少し本音に近いラインで働きたく... 森林(もりばやし)
専業主婦の憂鬱 働かせてくれない旦那さん→社会をよく知る大黒柱の意見は尊重すべき 2021年11月6日 なぜ働かないのと言われる専業主婦 私は今専業主婦です。 子供はすでに小学校中学年で、育児に手間のかかる時期はとうに過ぎており、周りのママ友さんやご近所さんはみなパートに出て働かれています。 中には正社員としてバリバリ働き出されたお母さんもおられ、そんなお母さん達からは、 「なぜ子供が大きくなったのに働かないの?」 と言... 森林(もりばやし)
ブラックパート無理! 夫の転勤による退職しか辞める方法が無い…変な会社に入ってしまった 2021年10月10日 夫の転勤に伴う引っ越しでの退職…辞めたいのに辞めさせて貰えない会社を、円満に辞めさせて貰えるこれ以上の理由は無いように思えます。 しかしこんな理由でしか辞められない変な会社に入ってしまった事は、私の不徳の致すところでもあります。 私はたまたま本当に主人の転勤があったので、こうやって辞める事が出来ましたが、一度入社してし... 森林(もりばやし)
ブラックパート無理! パートを辞めさせてくれない…新しい人を入れようとしない会社 2021年10月9日 白い目で見られ始めた私 数年前にパート社員として働いていた会社を一旦退職した私でしたが、すぐに出戻りの誘いがあり再度同じ会社で働く事になった事は、前回までの記事でしつこく書いて来ました。 今年の初めから約60回にも渡って書いて来ましたが、いよいよこのシリーズも大詰めです。 辞めるなと言われたり辞めろと言われたり、やっぱ... 森林(もりばやし)