ブラックパート無理! 理不尽な会社にまつわる変な噂…社長一族が経費の無駄遣い? 2021年10月1日 社員は誰も使っていない無駄なトレーニング室 パート社員として入社した会社は、何かと理不尽で不穏な空気感が漂う会社でした。 とくにパート社員の扱いが理不尽すぎて、社員が会議中に無時給のレクリエーションとしてお菓子作りをさせれたり、高齢の会長さんの肩もみやお茶入れを業務中にさせられたりと、パート社員と言うよりもお手伝いさん... 森林(もりばやし)
ブラックパート無理! 一度辞めた会社に戻るべき?パートの出戻りは必ず後悔します! 2021年9月15日 会社を辞めて二か月…そろそろ次の仕事を探そうかな…と思い始めた絶妙のタイミングでかかって来る、出戻りの誘い…。 辞めるなと言われたり、辞めろと言われたり、今度は戻ってこいと言われたり…。 冗談じゃないと言う気持ちもありましたが、人材不足で大変そうなパートさん達の姿を見てしまうと、ほっておけない気持ちになってしまい、結局... 森林(もりばやし)
ブラックパート無理! パートの出戻りに後悔…出戻りは辞めておいた方が良かった訳 2021年9月14日 出戻りで変化したパワーバランス 半年間パート社員として働いた会社を退職した私…。 引継ぎを行ったはずの新しい社員さんが、たった一カ月程度で辞めてしまい、人材不足に陥った会社側から、もう一度ここで働いて欲しいとの出戻りの誘いがありました。 丁度次の仕事を探そうと思っていたタイミングだった事と、同僚パートさん達が人材不足で... 森林(もりばやし)
ブラックパート無理! パート退職に悩まなくてもタイミング次第であっさり事が運ぶかも…? 2021年9月13日 パートをあっさり辞めるには… パートを退職したいけど、引き止められて辞表を受け取ってもらえない…。 でも無理やり自分を通して辞めれば、あと腐れが残りそう…。 引き止められる事も無く、後腐れも無く、あっさりと退職するにはどんなタイミングで辞表を出すべきなのでしょうか。 一番よいタイミングは、自分よりも仕事が出来そうな人材... 森林(もりばやし)
ブラックパート無理! パートを辞める時の上手な切り出し方…嘘でも通用する? 2021年9月12日 パートは辛いと思った時が辞める時 パートが辛い…。 毎日毎日家事や育児に追われながらも貴重な時間を捻出し、パートに出たのは良いけれど…。 パート先で理不尽な思いをしたり、人間関係の悪化に巻き込まれたり、次から次へと仕事量を増やされて働き損な思いをさせられたり…。 もう無理こんなパート辞めたい…そう思っても「パートが辛い... 森林(もりばやし)
ブラックパート無理! パートの退職の引き止めになぜ心が揺らいではいけないのか! 2021年9月11日 この会社がどんな会社だったのか 引き止めエピソードの前に、この会社がどんな会社だったのかを簡単に説明しておきます。 このブログでは、他の記事でも時系列に沿ってこの会社に関する話を詳しく書いていますので、そちらも是非お読みください。 人材が定着しない会社 この会社は、人材が入ったそばから次々と辞めていくような、非常に人材... 森林(もりばやし)
ブラックパート無理! 会社を辞めると言いづらいパート社員…こんな時どうすれば良いの? 2021年9月10日 会社を辞めると言いづらいパート…人材が不足しがちなブラック会社は、辞めたいと言う意思表示も、はぐらかされたり精神論を語られたりして、簡単には話を聞いて貰えない事も多いです。 また、パートが辞めたいと言えないような状況を会社自らが作りだして、言い出す事は至難の業だったりします。 入社してしまったら最後、中々辞められずこち... 森林(もりばやし)
ブラックパート無理! パートを退職したい…同僚へその気持ちを伝える上手な言い出し方は? 2021年9月9日 パート退職の意向を同僚にどう伝える? パートとして働く事に限界を感じ、退職したいと思ったら、それを会社に伝える前に、まず一緒に働く同僚パートさんにその気持ちを伝えておく事はとても重要です。 辞めたい気持ちを内々にして、上司や経営陣にだけ伝えて同僚は何も聞かされておらず、いきなり時が来て同僚が辞めてしまったら、残された同... 森林(もりばやし)
ブラックパート無理! 会社は辞めたもん勝ち?上司に先を越され退職の意向が言い辛いパート 2021年9月8日 パート退職の意向が言いづらい理由は… パートとして働く事に限界を感じ、熟考の結果退職したいと思い会社側にそれを伝えようと思っても何だか言いづらい…そんな場合の対処法はあるのでしょうか。 退職の意向を言いづらい理由としては、 退職したいと言っても引き留められる可能性が高いので、行っても無駄だと思ってしまっている事が多いよ... 森林(もりばやし)
ブラックパート無理! パートを辞める理由が会社での人間関係のいざこざでも良いのか! 2021年9月7日 経験不足な上司と会社の人間関係のいざこざ 数年前パート社員として働いていた会社は、非常に複雑で難しい技術の必要な業種の会社でした。 私はその会社を退職したのですが、別の記事でも書きましたが、退職したいと思った一番の理由は正社員達のやる気の無さです。 そのやる気の無さの為に、自分の健康や家族の平穏を犠牲にしてまで残業や持... 森林(もりばやし)